菜の花やタンポポ、桜など春を感じられる絵柄の塗り絵を用意し、ご入居者の皆様に塗っていただきました。黙々と集中される方、「ここは何色に塗ろうかしら?」と職員に相談される方、皆様思い思いに取り組まれていました。塗り絵が完成すると作品をご覧になりながら「きれいだね」「上手ですね」と談笑されていました。ご入居者より「もうすぐ春だね。早く温かくなるといいね」との声が聞かれ、季節を感じていただくことができました。


羽村市の特別養護老人ホーム|多摩の里 むさしの園
拝啓
皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申しあげます。平素は当園の運営に、ご理解とご協力を賜り感謝申しあげます。
2/26より面会制限をお願いしておりますが、海外・国内、東京都の感染拡大により、引き続き4月以降も面会制限させていただきます。
面会再開つきましては、厚生労働省の通達に準じた対応とさせていただきます。
また、体調変化等の緊急やむを得ない場合は、当園より早急にご連絡させていただき、その都度、対応をさせていただきます。
重篤化につながりやすい高齢者への感染リスクを防ぐために、引き続きご協力の程、よろしくお願いいたします。
敬具
不明な点等がございましたら、当園までお問い合わせください。
多摩の里むさしの園 TEL:042-555-8151
拝啓
皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申しあげます。
平素は当園の運営に、ご理解とご協力を賜り感謝申しあげます。
この度、厚生労働省、“社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について”の通達に準じ、当園では2月26日より面会を制限とさせていただきます。
面会制限解除の時期につきましては、感染症の拡大状況を踏まえた上で、改めてお知らせさせていただきます。
ご家族の皆様方には、ご心配をおかけいたしますが、事情をご賢察の上、なにとぞご協力のほど、重ねてお願い申し上げます。
敬具
不明な点等がございましたら、当園までお問い合わせください。
TEL042-555-8151
アカペラコーラス プリズムの皆様が来園され、ご入居者に馴染みの曲を披露してくださいました。歌が始まると、一緒に歌を口ずさまれたり、曲に合わせて手拍子を打たれたりと、皆様それぞれに楽しまれていました。途中、「いつでも夢を」と「上を向いて歩こう」の曲は、参加された方全員で歌われ、施設内に素敵な歌声が響きました。ご入居者の皆様のご希望にてアンコールで「ふるさと」が歌われると、いっそう喜ばれ、歓声があがりました。終演後、盛大な拍手を送られ、プリズムの皆様と握手され「とても良かったです」「ありがとう」と笑顔で声を掛けられていました。プリズムの皆様、素敵なコンサートをありがとうございました。またのご来園を楽しみにお待ちしております。