

羽村市の特別養護老人ホーム|多摩の里 むさしの園
現在2階Cブロックでは、中庭に植えた花々が、きれいに咲き乱れています。
「もう春なんだね」と、暖かい陽だまりの中、皆で春の到来を喜び、ほほえみ合う姿がみられています。
3月24日、「寿司の日」が行われました。
マグロの赤身、中トロ、カンパチ、ボタン海老、いくら、穴子など、目の前で握られた新鮮なお寿司を味わい、お腹も心も満足した昼食となりました。
2月3日、節分の豆まきが行われました。
「鬼は外、福は内!」と、勢い良く投げられた豆で、鬼も退散。
邪気を追い払い、一年の無病息災を願って、今年の節分も無事に執り行われました。
むさしの園では、毎年1月と6月にのど自慢大会が開催されています。
今回も25名の方が出場され、日頃の練習の成果が発揮されました。
また、2組の素敵な飛び入り参加があり、会場はとても盛り上がりました。
次回6月に行われるのど自慢大会が、今から楽しみです。